日光の高山で森林浴2012年07月17日 21:26


AM6時半、竜頭の滝駐車場着
身支度とトイレを済ませて、高山の山頂目指して歩き始める


竜頭の滝は帰りに見ることにして、滝の横側の遊歩道を
進んでいく

竜頭の滝中間部、明け方まで降っていた雨の影響か
水量も多くて、とてもダイナミック

遊歩道を登り切り、竜頭の滝上部に掛かる橋を渡ると
すぐ、登山道への道標が有ります。

シカなど野生動物が観光客の多い所に出られないように
柵が設けられています。
この扉の奥が登山道

なだらかな道を進み、しばらくすると
大きな岩がむき出しの斜面が目の前に現れました。
やはり山は山、簡単には登れません。

岩場の斜面を登り切り、最初のピークを過ぎると
今度は広くて、なだらかな尾根道歩き(快適)
天気の方は弱い雨が降ったり、やんだりで
本降りにならない事を願いながら先に進みます

尾根道の所々に緯度と経度を記した看板が
くくり付けられてます

案内地図を見ると山頂まではもうすぐのようです
出会う確率は相当少ないと思われるが、熊さん
注意情報もしっかり書かれてます。

展望の望めない登山道の、山頂近くで一度だけ望めた中禅寺湖

高山山頂の案内板と三等三角点
ここまでの所要時間は1時間40分、写真撮りの時間を
引くとほぼコース案内通りの所要時間

セルフで記念撮影
ここまでの道のり、他の登山者と行き交っていません
山歩きで初めての経験です。

広々とした山頂の広場
しかし、残念なことに展望は全く開けていませんでした

20分ほど休憩して、中禅寺湖畔目指して
歩き始めです。

途中に鎖場が2か所有りましたが、本当に鎖が必要かは
??な所でしたが・・・

大き目の岩がゴロゴロしていて歩きづらい下山道

周りの朽ちた倒木などを見ながら歩を進めると
目の前に現れたキノコ団地
しっとりとした森の中はキノコの楽園

山中最後の分岐点
今回は中禅寺湖方面へ向かいますが、
ワタスゲの白い穂が見ごろの時期は
小田代ヶ原や戦場ヶ原に向かうのも良さそう!
ここを過ぎれば間もなく麓です

山の麓は上も下も緑一色で気持ちいい
このあたりにハンモックでもつるして、
ゆらゆら、揺られて昼寝出来たら最高!

ときどき聞こえる小鳥のさえずりに
山道歩きの疲れも癒えます

中禅寺湖側の登山口に到着
ここでも案内板のコースタイムで到着です
結局ここまで、他の登山者には会いませんでした。
初めての経験です。


禁漁区で釣りを楽しむ人も無く、静かな湖畔で
記念の1枚

ここからは湖畔の遊歩道で気楽な散策が楽しめる

と、思いきやアップダウンの繰り返し、
予想外の展開にテンション下がってます

ここは最後の案内地、赤岩
このあたりの岩肌は、少し赤味をおびてます

菖蒲ヶ浜の遊歩道入口に抜けてきました
竜頭の滝の駐車場はもうすぐです

竜頭の滝を記念に1枚
1年前に来た時は、地震の影響で人も少なくて
さびしい感じでしたが、今日は結構人も多くて
結構な賑わいです
この後、すぐ隣の温泉で山歩きの疲れと汗を流して
昼食でした。(温泉と昼飯で二時間の休憩)

昼食後、帰路に就くには少し早いので
秋に登る予定の登山道を下見に出向きました。
(秋の目的は八丁出島の紅葉撮影)楽しみです

手すりの上でポーズを決めているのはナツアカネ?

中禅寺、立木観音
ここの千手観音様は地面に根を残したままの木を
そのまま、観音様として彫り上げたそうです
現在も足下は地中の中らしい

御堂より中禅寺湖を望む

最後は雄大な男体山を拝んでから家路に向かいました

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
車の名前は何?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://aozoradaisuki.asablo.jp/blog/2012/07/17/6514973/tb