リハビリで金時山! ― 2017年04月16日 21:35
2月の入笠山の山行から数日後、ふくらはぎの肉離れをしてしまった。
しばらくの間、思うように歩く事も出来ずに悶々とした日が続いた。
2ヶ月経過して、痛みも無くなったのでリハビリを兼ねて富士山展望の良い
箱根の金時山へ出かけてきた。
芦ノ湖の夜明け
今日は良い天気になりそうだ!

登山口へ着きました

神社で今日の安全をお願いして出発!

奉納された大きな鉞

少し急な登山道を行く

真っ二つに割れた巨石

倒れないようにシッカリ支えて~!

登山道半ばの開けた場所から見た仙石原
もう一登りして、ド~ンと目前に迫る富士山!
三度目の金時山でようやく全容を見せてくれた。・・・やったね!!
有名な金時娘も引退したと聞いた・・・
流石に上り下りも厳しくなったのだろうか?

富士を見よ!

いちば~ん!

富士の眺望を少し楽しんで、今回は乙女峠へ向かわずに
来た道を下山
登りの時に寄らなかった、神社の奥の院に立ち寄り。
岩の上に小さな祠が祀られてる

少し足の感覚に違和感があったが無事歩く事が出来た。
これで、山行き再開です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://aozoradaisuki.asablo.jp/blog/2017/04/16/8593903/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。