琵琶湖東岸 長浜~近江八幡2022年09月23日 14:39


 連休に山登りを計画するも、相次ぐ週末台風に計画変更。
 琵琶湖周辺を観光旅行することにしました。


 名神高速のSAで仮眠をとって最初に向かったのは
  ラコリーナ近江八幡。
 ここで焼き立てのバームクーヘンとコーヒーを頂く異にした。

 台風の影響で生憎の雨模様。
 駐車場脇の垣根を超えると、緑色の世界が広がっていた。


 
 バームクーヘン専門店 CLUB HARIE
 店内はチョコチップクッキーのような内装に鮮やかな観葉植物

 

 お目当ての焼き立てバームクーヘンとコーヒー
 食感はしっとりふわふわ。
 慣れ親しんだバームの食感ではありませんでした。
 バームもコーヒーもとてもおいしかったです。


 コーヒーブレイク後、小雨の降る、中庭を散歩。


 展望台かな?


 ジブリの世界観に通じる物なども有っって面白い



 壁だけの建物に小さな扉と。 



 ラコリーナの中にはクラフトビールやオリジナルグッズを
 販売するお店があって、店舗巡りも楽しい所です。



 ラコリーナ近江八幡を楽しんだ後はどうする?

 彦根に移動する予定でいたけれども
 雨が強くなってきたので琵琶湖一周ドライブに変更。

 琵琶湖大橋を渡って、白髭神社へお参り。


 思ったよりも、こじんまりとした境内でした。


 参拝後、ドライブを続けて途中にある琵琶湖バレイのロープウェーで
 展望台に上がり琵琶湖を眺めたいと思っていたけれども
 展望は望めそうも無いので今回は残念だけど又の機会にと言う事とした。

  後は琵琶湖の西側では特に気になる場所はなかったので
  琵琶湖の北西部の道の駅で昼休憩をとり東岸へと向かった
  
  一時的に雨が止んだので琵琶湖写真でも一枚パチリ。

 

 長浜に着きました。
 アーケード街を散歩 雨が再び降って来たので
 このストリートに助けてもらいました。




 所々にアートも展示



 アーケードと交差する通りは黒板の建物が立ち並び
 昔を偲ばせます。


 大きな大きなお寺さんは大通寺



 台風がらみの雨模様で予定変更の一日だったけれど
 結構楽しめた初日でした。






琵琶湖東岸 長浜~近江八幡 二日目2022年09月24日 14:55


  二日目、台風も遠ざかり天気は回復。
 初めは前日に予定していた国宝の彦根城見学から。
 
 開場前に並んで混雑避けて見学していきます。


 
 坂道を登って天秤櫓下に来ました。
 櫓に架かる橋を渡って、もう一つ多門槍をくぐって天守に向かいます。



 本丸跡の広場からみた天守 
 三重の小さめの天守閣でした。 
 大きな城だと三重の櫓を構えてる城もありますね。

 天守の中を、梯子に近い急な階段を上って上階へ進みます。


 少し霞んで伊吹山が見えた。 当初は山頂へドライブ予定
 だったけれど、今回は断念しました。



 多景島にはお寺があるようです



 天守見学を終えて二の丸跡から黒門へと進んでいく

 二の丸へ向かう途中に後ろから見る天守閣



 黒門を抜けて向かいの玄宮園へ来ました。
 造園は江戸後期、下屋敷の庭園として整備されたとのことです。
 この庭園から見る天守閣が良かった。
 


 庭園から眺める均整の取れた姿がいいですね。



 彦根城見学を終えて、近江八幡へ移動してきました。
  


  日牟禮八幡宮 (ひむれはちまんぐう) に参拝

  ここへ来るまでは、八幡宮の名称が近江八幡宮だと思っていましたが
  そうではありませんでした。 恥ずかしいわ。

 参道はお宮に向かって一直線ではなくて
 参道を進んで右手にお宮さんでした。
 それでは参拝していきます。




 立派な本殿です。
 ここで、いつもの様に旅の安全を祈願しました。



 参拝後、近くの八幡堀を散歩
 船で水路をのんびりと観光することも出来るようです。
  
 近江牛や焼鯖鮨などのお店が並んでいました。



 午後は聖徳太子にまつわる、社寺があるので、
 全部は回れませんが時間の限りまわって来ました。

 最初は太郎坊宮 勝利と幸福の神様

 それでは階段を登っていきましょう。
 山登り気分で登ります。整備された階段なので山道に比べたら楽ですね。



 展望の良い所がありました。
 午前中にも増し天気もどんどん良くなってきた。
 おかげで近江の平野を一望する事ができました。


 大きな岩と岩の間を潜り抜けての参拝でした。






 長光寺
 ご本尊はこの後、年内二日間のみ御開帳とのことでした。
 それも45年ぶりくらいと聞きました。



 観音正寺 
 聖徳太子が人魚のために創建したと伝わるお寺

 本堂の中はとても大きく立派な千手観音が迎えてくれました。
 なんでも、40数年ぶりに御開帳したとの事でした。


 最後に石馬寺と今回は4か所まわれました。
 残りは、次の機会にとしました。 (いつになるかな? 忘れちゃうかな?)



  最後に訪れたのは多賀大社
  5時を過ぎていたので御朱印は戴けませんが
  お参りをしに行きましょう

 太鼓橋  このような橋では珍しく渡ることができました。



 広大な境内
 とても立派な本殿です。

 今回の旅のお礼と家路の安全を祈願して家路につきます。



 台風の影響で第2東名高速通行止めと、東名高速も工事などの車線規制で
 混雑。
 中央高速利用して山梨県内で仮眠して帰って来ました。

 東名ルートに比べて中央ルートは距離が長そうですが、そんなに距離は変わらず
 なので、高速料金の差額も大したことないので、渋滞情報など確認して選択
 するのもいいですね。