紅葉を求めて那須姥ヶ平へ2015年10月12日 21:02


 
 10月初旬、那須岳周辺の紅葉が見ごろとの知らせを聞いて

 次の連休に出かける予定を立てた

 予定日の11日は天候が崩れたため、翌日に変更しての山行きとなった

 


 
 予定より1時間遅れの出発になったが、道路の混雑もなく

 予想到着時間よりも早く登山口のある沼ッ原湿原に到着

 駐車場はすでに7割ほど埋まってました。


 

 AM7:00ころ登山道へ


 
 しばらくの間、展望の無い山中を進み、最初の尾根筋

 に出てきたところで発見した鳥の姿の苔球

 カワセミに似ているので「コケセミ」と命名




 少し登った辺りで、木々の間から登山口の少し先にある湿原が見え始めた




 
 福島との県境の山も良く見えてきた

 この辺を歩いている時に予定と違う登山道を歩いている事に

 気がついた!

 けれども特に問題なし、なぜなら

 帰りに歩く予定のコースなので、行き帰りの順番が

 逆になっただけ、なのでこのまま先へ進んでいく事に・・・




 急坂を登りきって白笹山山頂

 展望ゼロの地味な山頂で、うっかりすると見逃すかも!

 


 山名の通り、笹の覆う白笹山の尾根道を通り南月山へ



 
 背丈を超える笹藪の中を通る登山道の先に次に目指す

 南月山とその左奥に那須の主峰、茶臼岳の頂が見えた




 南月山の山頂付近から、白笹山を返り見る


 
 南月山山頂

 小さな祠が祀られてる




 山頂のほんの少し先の広場

 休憩しながら景色を楽しむ登山者が数組いました




 青空の下で水蒸気をもくもくと上げる茶臼岳も近くに見えてきた。



 日ので平は山の三叉路




 茶臼岳へ続く尾根上から目指す姥ヶ平を俯瞰して




 真っ赤に色付いた五葉ツツジと茶臼岳の溶岩ドーム





 山頂直下の牛ヶ首

 登山客と那須のロープウェーを利用してくる、観光客の交じり合う場所




 
 水蒸気の噴出が一番多い噴気孔の下を通過する登山道




 さあ、いよいよ姥ヶ平へ向けて岩場の斜面を下りていく




 
 紅葉の広がる姥ヶ平から茶臼岳






 人気スポット、ひょうたん池



 のんびりとした時間を過ごした姥ヶ平を後にして

 登山口への帰り道、山斗小屋周辺も紅葉の真っ盛り






 広葉樹の森の中で



 黄金色輝く葉と銀色に輝く白樺の幹




 広葉樹の森の中の登山道も時機に終わる



 最後に笹原の中で見つけた小さな紅葉を写真に収めて




 登山口駐車場に帰ってきた





 登り口を間違えて、予定とは逆周りだったけど、

 行き帰りの登山道の高低差を考えると、逆周りで良かったかも!

 









浅間山 2015・秋2015年10月24日 11:17


 

 浅間山と黒斑山の間に広がる湯の平の秋景色を楽しむべく
 
 黒斑山に登ってきた

 

 登山口の車坂峠  標高約2000mからのスタート
 

 
 登りは表コースから

 少し登って振り返ると朝日に照らされてオレンジ色に染まる唐松林




 唐松の黄葉の奥に見えるのは、水ノ登山と東籠ノ登山
 



 登山口から1時間で槍ヶ鞘、赤ゾレの頭

 目前に雄大な浅間山



 赤ゾレの頭からトーミの頭へ続く登山道


 
 トーミの頭、標の向こうは垂直に切れ落ちた断崖



 トーミの頭より湯の平へ続く草すべりを俯瞰して見る
 
 笹原の中を蛇行する登山道も見える
 

 
 ゾクゾクしながら、我慢の出来るギリギリの所へ立つ


 
 火山活動監視カメラと浅間山



 写真撮影しながら、ゆっくり歩いて1時間30分

 黒斑山山頂


 
 さらに30分で蛇骨岳



 蛇骨岳から黒班山~トーミの頭

 

 笹原にシラビソの濃い緑と唐松のオレンジ色が鮮やかな湯の平





 トーミの頭へ戻ってきて絶景を楽しむ

 靄も少し晴れて良い感じ!



 浅間山も時間が経つと共に水蒸気の量が多くなってきた




 トーミの頭の南斜面に煙突状に残る溶岩塊

 


 トーミの頭と赤ゾレの頭の間が表コースと中コースの交差点

 下山は中コースから



 中コースのガレ場を行く


 
 車坂峠到着
 


 見上げれば青空







 翌日は浅間山の展望の良い村上山へ


 ほぼ、直登の登山道を1時間で山頂



 今日の浅間山は昨日にも増して水蒸気の量が多い



 
  眼下に広がる嬬恋のキャベツ畑

  その奥の一番高い頂は浅間隠山



青空と一本唐松


 ダケカンバの枝に腰掛けて





  山の中で見つけた物




       ゾウの頭?


 
      









 

 去年もこの景色を見たくてここへ来たけれど

 見ごろを過ぎた紅葉、そして追い討ちをかけられた雨模様

 今年は良い日和に恵まれて、リベンジ達成できてよかった、よかった!!