大山詣で2012年11月26日 20:07



今回は初めての電車とバスを使っての山歩き
新宿を6:45発のあさぎり号に乗って秦野駅まで
向かいます。
車内からの景色はどんよりとして、今にも雨が降りそう!
秦野駅に着く少し前には、電車の窓ガラスに雨粒!
大山の辺りは雨模様。

駅を降りると、今回の登山口のヤビツ峠行きのバス亭には
長蛇の列。
しかし、臨時運行で次々にバスは運行されてました。
が、峠に向かうバスは満車状態で出て行きます。
峠まで45分の少し長い道のり、寸前のところで席が埋まって、
立ち乗りで向かうことに・・・・
(この立ち乗りが悲劇の始まりだったような)


バスを降りると、大勢の人が雨を避けられる場所で身支度
を整えて歩いて行きました。
自分たちも、慌ただしく雨対策をして登山道を登り始めました
30分も経たない内に雨が上がり、汗もかき始めたので
支度を身軽にし、カメラも準備して山登り再開。

落ち葉の積もった坂道を登り降り

日も差し始めて大分明るくなってきた!

鳥居が見えて来た、山頂までもう少し。

山頂到着。
結構、ぬかるんでます。
ここから富士山が望めるはずが、今回もお預けでした。
残念!

日蔭にはなんと、雪。
明け方まで、弱い雪が降っていた見たいです。

山頂の社はこじんまりとしてます
売店で買った、おでん等を食べながら少し休憩。

山頂付近にはシカの姿も
大分、人慣れしてるみたい。

休憩後、一気に下社まで下って行きます。

途中、鮮やかなモミジの彩に目を奪われました。

写真では解り辛いのですが、遠くに太平洋も望めました。

山岳信仰の土地らしく、小さな祠や石塔が祭られてます。

見晴らし台
休憩には最高の場所の様で、テーブル、ベンチは
満員御礼!

写真を少しだけ撮影して、足早に下社に向かいました。

二重の滝

大山阿夫利神社下社
ケーブルカー利用でここまでは簡単に上がれます

ありがたく、御神水を頂きます。

下社の周りの木々は紅葉真っ盛り
赤、橙、黄に染まるカエデが美しい!

今回はケーブルカーは使わずに下山する予定でしたが
雨対策などで時間をロスしたので、予定変更で
ケーブル利用で下山して、遅れた時間を取り戻しです。

参道には香ばしい香り。
店先で焼きたての大きな煎餅を売るお店。
一枚購入、熱々を頂きました。

お昼御飯は今回もお蕎麦。
大山は豆腐が名物で、何軒もの豆腐料理の店が並んでました。
で、注文したのがゆず豆腐。
ほんのりゆずの香りがし、絹ごしなのに箸でも崩れずに
食べられる、しっかりしたお豆腐です。

湯葉蕎麦

きのこ蕎麦

まあまあふつうに美味しいお蕎麦でした。

帰りは、伊勢原までバスで向かい、途中、本厚木で
ロマンスカーに乗って帰ろうと目論んでいましたが、
生憎の満席。残念!
特別快速とやらで新宿まで向かう事に・・・
でも、この電車も停車駅が少なくて意外と早く新宿に着きました。


今回は家に帰ると悲劇かな、やけに足腰(特にふくらはぎ)が痛いんですんね。どうやら行きのバスの立ち乗りで、山道を踏ん張って乗車したのが原因見たいです。辛いです。
でも、次はどこへ行こうか考えてもいますが・・・・


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
車の名前は何?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://aozoradaisuki.asablo.jp/blog/2012/11/26/6643864/tb